ストレートネックや自律神経の乱れを施術で回復させる
しつこい首こりに悩まされることのない健康的な日常生活を目指す
「パソコンを操作していると、首こりが痛くて集中できない」「長時間のデスクワークで眼精疲労が長期化してしまい、目薬が手放せなくなってしまった」など、首こりやストレートネックから起きる日常生活での弊害は大変大きなものです。
仙台市で信頼と実績のある整体院として、何をやっても回復の兆しが見えなかったこの首こりを根本から回復するよう尽力いたします。頭蓋骨の矯正や頸椎一番の歪みを正すなどで、根本からの回復を目指していきましょう。
首こりが原因で支障が出てしまう日常生活をなんとかしたい方へ
たかが首がこるだけだと、当事者でない方は甘く考えがちなこの不調ですが、一度慢性化してしまうと大きな支障を抱えることになりがちなのもまた、この首こりの怖いところです。なぜなら、首には脳から全身に伸びている神経が全て通っているため、首のこりや頸椎の歪みは、その神経の圧迫を招いて全身へと不調は派生してしまうためです。
単純に首のこりが辛くてデスクワークの作業効率が低下したり、眼精疲労や腰痛など首とは一見関係なさそうな部分の辛い不調へと繋がったり、それ以外にも自律神経に支障をきたして全身の倦怠感やめまいなどが長期化してしまう方も中にはいらっしゃいます。このような辛い首こりに悩む仙台市近隣の方々へ整体院・肩こり退治腰痛センターが寄り添い、根本からの回復を促してまいります。
ソフトな頭蓋骨矯正で脳脊髄液を循環させ首こりを回復させる
重度の首こりを抱える方の多くは頸椎や頭蓋骨にも歪みが見られ、その結果脳脊髄液の循環不全も確認できます。脳脊髄液が滞り気味になっていると、血液循環をコントロールする自律神経系がうまく働くことができなくなり、首の外側の筋肉はもちろん、内側にある筋肉までがこり固まって、酸素不足で乳酸が溜まりがちな状態になってしまうでしょう。
そのようなときに活躍するのがクラニオセイクラルセラピーです。この施術は、頭蓋骨を矯正するために活用し、指でお客様にかける圧力はわずかたったの5gと大変ソフトタッチな施術法です。頭蓋骨は複数の骨で組み合わさっており、定期的に呼吸するかのように膨張と縮小を繰り返しているため、その頭蓋骨の呼吸がクラニオセイクラルでスムーズになるよう働きかけ、脳脊髄液の循環を活性化させていくのです。
オステオパシーで頸部の血流を活性化させて辛さを軽減します
脳脊髄液の循環不全で首こりが発生すると、筋肉への酸素供給は不十分な状態が慢性化し、その結果乳酸などの老廃物が排出されることなく首の筋肉に蓄積する結果を招いてしまいます。その酸素欠乏の状態がさらに筋肉の拘縮を悪化させてしまうといった悪循環に突入してしまった結果、以前ならぐっすり眠れば回復していたであろう首こりが、慢性化して重症になってしまうのです。
その溜まった乳酸を押し流し、新鮮な酸素を筋肉に行き渡らせるためにオステオパシーと炭酸整体を掛け合わせた施術をお客様にお届けいたします。炭酸が皮膚から浸透して二酸化炭素が血液内に増加し、その二酸化炭素を排出しようと首の血流は急激に増大します。その状態でオステオパシーを行うことで、首の筋肉をはじめ、肩甲骨や肩に至るまで周辺の筋肉が弛緩していくでしょう。
好ロケーションに施術院を構えストレートネックにも対応
90年代初頭以降始まったIT革命によって、これまで手書きで行っていた宛名書きもその住所管理も、全てパソコンで済ませられるようになりました。この結果オフィスワークの作業効率は大変向上し、コロナの打撃を受ける現代において、テレビ電話やチャットでのリアルタイムのやりとりでテレワークが実現しています。
しかしながら、パソコンは不適切な姿勢で操作し続けてしまうと、ストレートネックになることが懸念されます。現にパソコンをはじめスマートフォン操作においても不適切な姿勢をとる子ども達のストレートネックが社会問題として取り上げられることもございます。このストレートネックに対して、頸椎1番・2番の矯正やご自宅でのセルフケアの指導を実施することで、本来の首の湾曲を取り戻すお手伝いをする施術院を駅近に構えています。
首こりやストレートネックを軽減させるコツなどを発信します
なかなか回復しない頑固な首こり、このこりを根本から回復させるためには施術院への通院が特におすすめではございますが、セルフケアである程度軽減させることは十分に叶います。また、なぜ首こりやそれを誘発するストレートネックは発症し、かつこれほど社会に普及して問題視されているのかなど、その点についてコラム記事でご紹介することによって、首こりやストレートネックを未然に防げるよう尽力しております。
例えば、パソコン操作時に首を前にぐいっと突き出す姿勢で操作してしまう、スマートフォン操作時に無意識に猫背になってその姿勢を数時間続けてしまうなど、このような姿勢を無意識にとってしまうことで、ストレートネックは発症してしまいますが、不適切な姿勢に関する知識があることで未然に防ぐことにも繋がります。